子育て 活動報告 「7.8月 のびのびタイム」
2019年7月21日 子育て お知らせ・活動報告
7/16(火)11:00~の「7・8月 のびのびタイム」は〔はらぺこあおむし〕の大型絵本から始まりました。 〔はらぺこあおむし〕とは、アメリカ合衆国の絵本作家エリック・カールが1969年に出版した幼児向け絵本。 全世界で …
7月7日(日)1時30分~4時 七夕コンサートを開催しました。
2019年7月8日 いきいき お知らせ・活動報告子育て お知らせ・活動報告
ロニー・ハーシュ氏、エジソン氏(篠笛)、本間修治氏(パーカッション)による「七夕コンサート」を開催しました。あいにくの雨模様の天気にもかかわらず、熱心な180名の皆様が懐かしいジャズを堪能しました。エジソン氏が秋川雅史氏 …
子育て 活動報告 「6月 のびのびタイム」
2019年6月23日 子育て お知らせ・活動報告
6/18(火)11:00~「6月 のびのびタイム」が始まりました。 今月のテーマは{お買い物ごっこを楽しもう}です。 まず初めに「やおやのおみせ」の手遊びをしました。 リズムに合わせて、八百屋さんやパン屋さんに売っている …
子育て 活動報告 「千早文化祭」
2019年6月15日 子育て お知らせ・活動報告
6月8日(土)9日(日)10日(月)の3日間、千早文化祭が開催されました。 いきいきのロビーには例年通り子育て事業のTOPICSを展示しました。 9日(日)の舞台発表では、いきいきのサークルの皆さんに交じって、手遊びと、 …
子育て 活動報告「5月 のびのびタイム」
2019年5月24日 子育て お知らせ・活動報告
5/21(火)11:00~5月の「のびのびタイム」は悪天候の為、小さなお子さんを連れて一体どれだけ利用者さんが来館して下さるのか、スタッフはやきもきしていましたが、大雨の中、11組23名の親子さんが参加して下さいました。 …
子育て 活動報告 「4月 のびのびタイム」
2019年4月22日 子育て お知らせ・活動報告
4/16(火)11:00~4月の「のびのびタイム」が始まりました。 新年度が始まったので、チーフから挨拶と新スタッフ1名の紹介をさせて頂きました。 そしてまあるいたまごの歌に合わせて子育てのスタッフも各自、自己紹介をしま …
子育て 活動報告 「3月 のびのびタイム」
2019年3月6日 子育て お知らせ・活動報告
3/1(金)11:00~の「のびのびタイム」 今月のテーマは{ひなまつりの行事を楽しむ}です。 まず「うれしいひなまつり」の歌に合わせたブラックパネルシアターから始まりました。 普通のパネルシアターと違って、部屋を暗くし …
楽しく「民謡を唄おう!」を開催しました
2019年2月28日 楽しい思い出 イベントの写真集
2月24日(日)1時30分~3時 「民謡を唄おう!」を開催し60名の皆様に参加いただきました。 菊池千穂聖氏とお弟子さんの三味線、唄、はやしに合わせ、みんなで民謡を唄い楽しみました。 途中、黒田節の演奏と歌に合わせ、殺陣 …
節分豆まきを開催しました
2019年2月17日 楽しい思い出 イベントの写真集
2月3日(日)節分豆まきを開催し、110名の皆様にご来館いただきました。 三遊亭窓輝師匠の落語の後、年男・年女10名の皆様に舞台へ上がっていただき、城事務局長のなんとも面白い口上に続いて、年男・年女が会場の鬼に向かって「 …
早春コンサートを開催しました
2019年2月17日 楽しい思い出 イベントの写真集
2月2日(土)早春コンサートを開催し、110名の皆様に来館頂きました。 恒例の大井スイングバンド(今回は11名)による演奏で、懐かしい有名なジャズナンバー10曲及びアンコール曲を楽しみました。また、曲の合間の司会者と楽団 …
子育て 活動報告 「回遊音楽キャラバン」
2019年2月10日 子育て お知らせ・活動報告
2/6(水)10:30~第7回区民ひろば回遊音楽キャラバンが行われました。 1stトランペット・2ndトランペット・ホルン・トロンボーン・チューバの金管五重奏です。 演奏者は東京音楽大学4年生の学生5人組です。 演奏曲は …
子育て 活動報告 「2月 のびのびタイム」
2019年2月4日 子育て お知らせ・活動報告
2月の「のびのびタイム」は節分のイベントの為に1日(金)といつもより早い時期に行いました。 まず初めに{おにのパンツ}のパネルシアターから始まりました。 鬼が色々なパンツをはき替えますが、ハートやストライプじゃなくってや …
子育て 活動報告 「1月 のびのびタイム」
2019年1月27日 子育て お知らせ・活動報告
1/22(火)11:00~の「のびのびタイム」のテーマは{冬の遊びを楽しもう!}です。 年明け初めてののびのびタイムは、十二支のお話のパネルシアターから始まりました。 どうして猫が十二支に入れなかったのか?という話も交え …
お正月らしさを満喫~お汁粉も振る舞われました
2019年1月15日 いきいき お知らせ・活動報告子育て お知らせ・活動報告楽しい思い出 イベントの写真集
皆様、明けましておめでとうございます。 1月12日(土)に新年のつどいが開かれました。海保理事長の新年のご挨拶に続いて、裃姿の別所副理事長の口上。彩衣会の新春の舞い、お琴と三味線の調べと、嬉しい日本のお正月が舞台にあふれ …
新春歌謡ショーを開催しました
2019年1月9日 いきいき お知らせ・活動報告
1月6日(日)1時30分〜3時 式地小夜氏の新春歌謡ショーを開催しました。 要町カラオケ同好会の歌唱指導を毎月行っていることもあり、100名近い方が来館されました。 真っ赤な太陽で幕が開き、同氏の持ち歌の「ひとり日本海」 …
12月23日(日)11時〜12時「ふれあいお笑いLIVE」開催しました。
2018年12月23日 楽しい思い出 イベントの写真集
出演者全員の挨拶・紹介のあと、ジャガモンド、ハルカラ、オシエルズの順に個々のお笑いを披露しました。 最後に出演者・来館者一体となってLIVEを楽しみ、皆さん、笑いに包まれたひと時を過ごしました。
子育て 活動報告 「クリスマス会」
2018年12月22日
12/18(火)10:30~開催された「クリスマス会」 一番初めはスタッフによるハンドベルのクリスマスメドレーです。 (ジングルベル・きよしこの夜・きらきらぼし・あわてんぼうのサンタクロース) スタッフの勤務体制は交代制 …