区民ひろばへ 来て 見て 知って 千早の良さを

お知らせ

12月9日(土)R5年度日本の歴史を学ぼう[第2回]

第2回平安時代女流文学「紫式部」「源氏物語」について 講師:榊原金市 先生講義の内容の要録 1.藤原家の栄華について ・藤原道隆が娘定子を一条天皇の中宮として嫁がせたが、道隆亡き後、弟道長が対抗して娘彰子を同じ一条天皇に …

子育て 活動報告「11月 のびのびタイム」

11/21(火)11:00~「11月 のびのびタイム・誕生会」が始まりました。 今月のテーマは{小さい秋見つけた!}です。 のびのびタイムの歌を歌った後はケーキちゃん登場で、11月生まれ(1歳児1名、2歳児2名)のお誕生 …

11月26日令和5年度ファッションショウ開催

 当広場で4年ぶりにファッションショーが開催されました。  参加者は、和服や洋服の布から自分たちでリメークしたユニークで優雅な服を華麗なるファッションショー?で披露しました。  参加者(モデル)も観客も青春時代にもどって …

子育て 活動報告 「収穫祭」

11/12(日)区民ひろば千早では収穫祭が行われ、午前は子育てひろばで梅本春江氏による「梅ちゃんのマジックショー」午後にはいきいきひろばで早稲田大学 津軽三味線愛好会・三津巴による「津軽三味線」が行われました。 こちらは …

11月12日(日)「収穫祭」が開催されました

収穫祭は、区民ひろば千早の毎年秋に開催される当広場の一大イベントです。 恒例になっている当広場の畑で収穫された大根の配布(今年は引換券配布(今年12月に引き換え))をしました。 今年の収穫祭のイベントとして Ⅰ部(午前) …

子育て 活動報告「10月 のびのびタイム」

10/22(日)11:00~「10月 のびのびタイム」が開催されました。 今月のテーマは{ハロウィンを楽しもう!}です。 10月生まれのお誕生会はケーキちゃんからのバースディカードのプレゼントの後、バースディソングをみん …

10月28日(土)2023オータムコンサート

昨年度開催されたクラシック鑑賞会に引き続き、今年度は松原督(ただし)さんによるヴァイオリン演奏会(ピアノ伴奏:松原さんの祖母)を開催しました。松原さんからは演奏する曲の背景等を初心者にも理解できるように楽しく説明していた …

10月18日(水)令和5年度運動会を開催しました。

5年ぶりに運動会が開催され、50名余りの参加者で、皆さん童心に帰って運動会を楽しみました。 ラジオ体操に続いて赤組白組に分かれて以下の4種目の競技で争われました。 1.風船運び お玉に膨らました風船を載せて一周し次の人に …

10月14日(土)R5年度日本の歴史を学ぼう[第1回]

平安時代女流文学「枕草子」「和泉式部日記」について 講師:榊原金市 先生 講義の内容の要録 1.平安時代の背景 この時代に女文字の平仮名が発明され、紫式部の「源氏物語」、清少納言の「枕草子」、和泉式部の「和泉式部日記」が …

9月29日(金)緑川るみ先生とおたのしみ会開催

2ヶ月に1回開催されている、緑川るみ先生と「おたのしみ会」が開催されました。 今日は、 ・ピアノ演奏「河は呼んでいる」 ・20人位ずつ前に出て ①「里の秋」②「村祭」③「通りゃんせ」 ④「リンゴの唄」の合唱 ⑤「川の流れ …

子育て 活動報告「9月 のびのびタイム」

9/19(火)11:00~「9月 のびのびタイム」が始まりました。 今月のテーマは{運動会ごっこを楽しもう!}です。 まず9月生まれのお誕生児をみんなでお祝いしました。 今月もケーキちゃんからカードのプレゼントが有りまし …

9月17日「敬老の集い」が開催されました

毎年慣例の敬老の集いが開催され、今年88歳の12人の方に心からお祝いを申し上げました。 城事務局長の挨拶から始まり、以下の段取りで進められました。 1.高際みゆき豊島区長の挨拶DVD視聴 2.三遊亭窓輝さんの「王子の狐」 …

別所理事長「流水濁らず 忙人老いず」の記事

別所理事長の記事が人年学を学ぶ雑誌「致知」10月号に「新・生涯現役」として掲載されました。 記事概要 是非、雑誌を手に入れてお読みください。

子育て 活動報告「8月 のびのびタイム」「盆踊り&縁日」

8/20(日)午前に「のびのびタイム」午後に「盆踊り&縁日」が開催されました。 「のびのびタイム」 今月は日曜日開催という事で、ご家族での参加も多く、のびのびタイムの歌の後{こころくん・こころさん}の歌に合わせてパパにダ …

8月20日納涼盆踊り大会と和太鼓演奏

 都立千早高校生5名による和太鼓の演奏がおこなわれ、区民ひろばいっぱいに響き渡る和太鼓の音で、日々の暑さを吹き飛ばし、観客皆を元気づけました。 続いて盆踊り大会が開催され、「炭坑節」「東京音頭」「八木節」等を皆さんで楽し …

手づくり教室

7月28日(金)、手づくり教室を開催しました。 今回は、空き瓶と保冷剤を利用した「かわいい消臭剤」。 お好きな色や香りを付け、お気に入りの作品を作ることができました🌸  

8月5日新作紙芝居講演&サマーコンサートを開催

令和4年度に作成された紙芝居「ハチドリのひとしずく」の初講演と併せて「大庭照子&ボニージャックス」のサマーコンサートを開催しました。 「ハチドリのひとしずく」は、南米アンデス地方の古くて新しいお話で、小さな力の大切さを教 …

子育て活動報告 7月「のびのびタイム」

7/18(火)11:00~「7月 のびのびタイム」が始まりました。 今月のテーマは「夏の遊びを楽しもう!」です。 いつもの様にのびのびタイムの歌を歌ってからお誕生会をしました。 7月生まれの1歳児3名をケーキちゃんからの …

令和5年度七夕コンサート

毎年慣例になりました七夕コンサートですが、今年のコンサートは、亡くなられたジャズロニー・ハーシュさんの愛した曲等を演奏し、彼の功績を称える特別なコンサートになりました。  

子育て 活動報告「6月 のびのびタイム」 

6/20(火)11:00~「6月 のびのびタイム」が始まりました。 初めに、6月生まれのお誕生会を行いました。 今月は1歳児6名をみんなでお祝いしました。 いつものようにケーキちゃんからのバースディカードのプレゼントもあ …

予定表

11月の予定表

「いきいき」予定表(PDF) 「子育て」予定表(PDF)

12月の予定表

「いきいき」予定表(PDF) 「子育て」予定表(PDF)

予定表

TEL:03-3959-2281(いきいき)
TEL:03-3959-5861(子育て)
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】祝日、年末年始
東京都豊島区要町3-7-10
千川駅3番出口、セブンイレブン右脇を郵便局方向へ直進、徒歩3分
PAGETOP
Copyright © NPO法人はばたけ千早 All Rights Reserved.