子育て 活動報告 「10月 のびのびタイム」
2018年10月24日 いきいき お知らせ・活動報告子育て お知らせ・活動報告
10/18(木)の「のびのびタイム」 のテーマは【ハロウィングッズを作って親子で季節行事を楽しむ!】です。 手遊び(アンパンマン)をした後、スタッフ手作りのパネルシアター(はたらくくるま)を楽しみました。 (はたらくくる …
9月のお楽しみ会-夫婦の絆を大切にしよう
2018年9月30日 楽しい思い出 イベントの写真集
9月28日(金)のお楽しみ会は、またも緑川るみ先生の漫談(?)が炸裂!いつもながら笑いのあふれるお楽しみ会になりました。今回からパワーポイントで、歌詞が正面に映るようになり、歌いやすくなりました。秋の歌を中心に、「もみじ …
子育て 活動報告 「9月 のびのびタイム」
2018年9月27日 子育て お知らせ・活動報告
9/18(火)11:00~の「のびのびタイム」は9月生まれのお友達のお誕生会から始まりました。 今月は1歳2名、2歳1名、3歳3名の計6名のお誕生をお祝いしました。 ケーキちゃんからバースデーカードを貰って嬉しそう♪ お …
9月13日(木)「敬老の集い」を開催しました。
2018年9月15日 楽しい思い出 イベントの写真集
落語(三遊亭窓輝師匠の「権兵衛狸」、三遊亭圓窓師匠の「鼓が滝」)を堪能した後、三遊亭圓窓師匠から米寿の方一人ひとりに花束が手渡され、師匠とのツーショット写真は皆様大変喜ばれておりました。また、子育てのお子さんから、一人ひ …
子育て 活動報告 「盆踊りとすいか割り」
2018年8月26日 子育て お知らせ・活動報告
8/19(日)「盆踊りとすいか割り」のイベントは1Fいきいきひろばにて盆踊り。2Fの活動ひろばではすいか割りが行われました。 夏休み中の日曜日とあって、すいか割りはパパも一緒に参加して下さる親子さんも多く見受けられました …
今年は一段と華やかに盆踊り
2018年8月20日 楽しい思い出 イベントの写真集
8月19日(日)に盆踊りが盛大に行われました。浴衣姿の常連さんに加えて、お子さんや若い方など、多くの参加者が集まってくださいました。中でも、大正大学から浴衣姿の女子学生もまじえて、沢山の学生さんが参加してくれ、にぎやかな …
8月12日(日)1時~ 広場亭落語会を開催しました。
2018年8月18日 楽しい思い出 イベントの写真集
8月12日(日)午後1時から第10回広場亭落語会を開催しました。 暑い中、80名の皆様に来館いただき、楽しんでいただきました。 最後の「お楽しみ」は、三遊亭圓窓師匠が「鼓が滝」を口演してくださいました。 次回開催は1月を …
岡智さんにブラボー! サマーコンサート
2018年8月6日 楽しい思い出 イベントの写真集
8月4日(土)に岡智(おか・さとし)さんのサマーコンサートが開かれました。岡さんは東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」や劇団四季の「オペラ座の怪人」など、数々のミュージカルに出演してきた実力派の歌手。その岡さんが懐かしの昭 …
子育て 活動報告 「7月 のびのびタイム」
2018年8月1日 子育て お知らせ・活動報告
7/31(火)11:00~の「のびのびタイム」はコップ人形{南の島のハメハメハ大王}から始まりました。 軽快なリズムに合わせて踊る紙コップのハメハメハ大王一家の動きに、小さいお子さん達も楽しそう! 紙コップシアターの次は …
『世間の小さな人たちのために』(語り部部会の活動)
2018年8月1日 楽しい思い出 イベントの写真集
大正7年(1918年)7月に、児童文芸誌「赤い鳥」が創刊されてから、今年でちょうど100年、各処で周年事業行われておりますが、私共語り部部会制作の紙芝居「赤い鳥」も、7月1日(日)に、日比谷図書文化館・日比谷コンベンショ …
子育て 活動報告 「サンサンタイム」
2018年7月22日 子育て お知らせ・活動報告
酷暑の毎日が続きますが、皆様は元気にお過ごしでしょうか? 7/19(木) 10:30~水遊び「サンサンタイム」が始まりました。 毎年夏恒例の事業で、7月4回8月4回の計8回を予定しております。 初回のこの日は、なんと31 …
ロニーさん&ゲスト、ロマンティックな七夕に
2018年7月8日 楽しい思い出 イベントの写真集
7月7日(土)の七夕は、恒例になったロニー・ハーシュさんのロマンティックなコンサート。この日は豪華なお二人のゲストと一緒に、和気あいあいの楽しいステージとなった。 最初はロニーさんお得意のスタンダードナンバー。「フライ・ …
7月1日(日)1時30分~4時 童話・童謡の日100年コンサートを開催しました
2018年7月2日 楽しい思い出 イベントの写真集
今年の7月1日(童話・童謡の日)は、大正7年7月に童話・童謡を創刊する最初の文学運動として「赤い鳥」が誕生し100周年にあたります。この児童文芸誌「赤い鳥」は、豊島区に住む鈴木三重吉により産声を挙げました。これを記念して …
サンサンタイム(水遊び)のお知らせ
2018年6月25日 子育て お知らせ・活動報告
30年度の「サンサンタイム(水遊び)」が7/19(木)から始まります。 詳細は下記の通りです。 雨天や気温が低く中止になる場合は当サイト内にてお知らせ致します。 又、不明な点等ございましたら、お電話又は受付窓口にてお問い …
子育て 活動報告 「6月 のびのびタイム」
2018年6月23日 子育て お知らせ・活動報告
6/19(火)11:00~の「のびのびタイム」は34組72名の親子さんが参加されました。 今月は「お店屋さんでお買い物を楽しもう」がテーマです。 お金の入ったお財布とお買い物用エコバッグを持ってお買い物開始です。 千早シ …
語り部トピックス
2018年6月21日 楽しい思い出 イベントの写真集
児童文芸誌「赤い鳥」創刊100周年に因んで制作した紙芝居”赤い鳥”は、地元の千早小学校での公演を皮切りに、当NPO法人の通常総会、豊島区立目白図書館での”赤い鳥”お話し会での公演(4月21日)を終え、今後は、7月1日の” …
子育てひろば 活動報告 「食育講座」
2018年6月5日 子育て お知らせ・活動報告
6/5(火)10:30~はばたけの部屋で開催された「食育講座」には12組24名の親子さんが参加されました。 離乳食終了後の幼児期の子供の特徴と幼児食について、長崎健康相談所のの栄養士(向山さん)にお話して頂きました。 そ …