🎃今年も秋の恒例行事となった運動会を開催しました。
台風の影響で外は天気があまり良くありませんでしたが、室内では地域の皆さんが一緒に笑顔あふれるひとときを過ごしていました
🧘ラジオ体操でスタート!
まずは全員でラジオ体操。体をほぐして、いざ競技へ!
🎈風船運び(赤白対抗)🎈
オタマで風船を落とさないように運ぶスリリングな競技。赤白に分かれての対抗戦は、赤チームの勝利!
🕵️ウオーリーを探せ理事・CSW職員・事務局長が名前入りプレートを首から下げて椅子に座り、参加者が「ウオーリー」を探し、見つけたら一緒にゴールへ!笑いと発見がいっぱいのユニークな種目でした
🔴🔵紅白(青)玉入れ🔵🔴
床にロープで囲ったエリアに玉を投げ入れ、数を競うゲームで、赤白に分かれての対抗戦は、こちらも赤チームの勝利!
🍞パン取り競争
中間地点に吊るされたアンパンを目指してダッシュ!(今年のアンパンは、あさやけ子ども食堂の山田さんのご協力でご提供していただき、ありがとうございました!)
📸当日の様子は以下の写真でご覧いただけます。笑顔いっぱいの運動会をぜひご覧ください

プログラム

風船運び1

風船運び2

ウオーリーを探せ1

ウオーリーを探せ2

赤白(青)玉入れ

パン取り競争