5/20(火)「5月 のびのびタイム」が行われました。
のびのびタイムの歌の後、5月生まれのお誕生会が始まりました。
ケーキちゃんからのバースディカードとバースディソングで、1歳児3名をみんなでお祝いしました。
今月のテーマは{身体を使って遊ぼう!}です。
初めはペープサート「お花がわらった」です。
歌に合わせて、まん丸おめめのお花がニコニコおめめに変わります。
最後にはちょうちょもひらひらとみんなのまわりを飛び回りました。
続いて「あくしゅでこんにちは」です。
歌に合わせて他のお友達と向き合い、触れ合いを楽しむ遊びです。
色々なお友だちと触れ合い簡単な自己紹介をするので、初めて会ったお友達ともコミュニケーションが取れます。
お子さんもママも楽しそうにごあいさつをしていました。
次は「フープで遊ぼう」です。
サークル状にフープを並べ、音楽に合わせてフープの中に入ったり、歩いたり反対周りをしたりして遊びます。
その後、フルーツバスケットに似たゲームも楽しみました。
集団で行うゲームの一つで、本来椅子を使ったゲームですが、今回はフープ使用です。
唯一中心に立った親が「ピンク」と言えば、ピンクのフープに入ってる人だけ、今自分が入っているフープ以外の他のピンクのフープに移動するというゲームです。
あぶれてフープに移動できなかった人が次の親になります。
お子さんを抱いたママ達ですが、反射神経が良く、スタッフがあぶれる事も多かったです。(汗)
4番目のプログラムは「ボールころころ」です。
サークルに座り、曲に合わせてボールを隣に送ります。
合図で転がしたり逆回り送りにしたりと変化を楽しみます。
その後、ボールプール用の小さなボールも増やしてみんなは大はしゃぎ。
色とりどりのボールにみんな手を伸ばしていました。
最後に「ピカピカブー」をみんなで踊って「5月 のびのびタイム」は終了しました。
赤ちゃんも多く今月のテーマは難しいかと心配しましたが、思いの外小さいお子さんもママも楽しんで下さいました。
帰り際にひとりのママさんに「この子がこんなに機嫌が良いのは珍しいです。すごく楽しかったです!」と仰って頂きスタッフも感謝いっぱいです。
※お知らせ※
来月の「のびのびタイム」は以下の通りです。
赤ちゃんから未就学児迄、誕生月のお子さんだけでなく参加出来ます。